医院ブログ

2018.11.19更新

秋らしい過ごしやすい日々が続いてますが、この季節にも多い胃腸炎があります。

ちょっとでも体調変化を認めた場合はお近くの医療機関を受診して下さいね!

http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/gastro/

いち

 

更に日頃、乳酸菌や酵母菌を食べて健康な大腸環境を維持しましょう!

投稿者: 狛江外科胃腸科医院

2018.11.13更新

患者さんにとって一番コストが安いのは院内処方。

その差は3倍以上、非良心的なケースは9倍以上も、、、、

http://www.watakyu.jp/wp-content/uploads/2017/12/20171215_3.pdf

 

https://www.matsushima-hifuka.com/2017/04/03/%E9%99%A2%E5%86%85vs%E9%99%A2%E5%A4%96%E3%81%AE%E6%A0%BC%E5%B7%AE6-6%E5%80%8D%E3%80%80%E9%99%A2%E5%86%85%E5%87%A6%E6%96%B9%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%8A%E6%BF%80%E5%AE%89%EF%BC%81/

 

当院は院内処方を開業当初から基本としており、患者さんに負担の少ないシステムを維持しております。

投稿者: 狛江外科胃腸科医院

2018.11.06更新

プラスチックごみは、ペットボトルやレジ袋などさまざまなプラスチック製品から発生するごみ。世界的な生産、使用量の増加に伴って海に流出する量も増えている。問題が深刻化しながら国際的な対策が遅れており、近年大きな国際問題になっている。

世界でプラスチックごみの生産量が増加して年間3億トンを超え、海に流出する量も最大推定量が年間1200万トンに及ぶ-。海のプラスチック問題の深刻化を裏付けるこうしたデータを盛り込んだ報告書を経済協力開発機構(OECD)がこのほどまとめた。報告書はプラスチックごみをのみ込んだ魚介類を通じて人間の健康を脅かすリスクがある、と警告している。また国連環境計画(UNEP)も、プラスチック製品の生産禁止を含めた何らかの規制を導入済みの国が67カ国・地域を数えるなどと指摘し、各国に対策を促す報告書をまとめている。

当院でもマイバッグの持参を推奨し地球環境に貢献したいと存じます。

患者様もご協力とご理解のほどお願い申し上げます。

https://jp.oceans.taraexpeditions.org/

 

 

こ

 

投稿者: 狛江外科胃腸科医院

  • Doctors File ドクターズファイル 当クリニックが掲載されています
  • Facebook オフィシャルページ
  • 医院ブログ

気になる症状がございましたらご相談ください

お身体の不調について少しでも気になることがありましたら、お気軽にお越しください。

03-3480-1550 診療時間 9:00~12:00/16:00~18:00

電話:03-3480-1550

03-3480-1550